人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お家でモノ撮り & ライティング

ページへページへページへページへページへページへ
お家でモノ撮り & ライティング_d0181824_1293755.jpg


4月14日の記事で写真撮影の照明効果について投稿したところ、写真の師である 844-41(photo room #41)さんから有益なコメントを頂きました。皆さまにもご参考になるかと思い、紹介させて頂きます。

「本日、ゆっくりと本エントリを読みました。
入院中にも新たな発見だなんて、お助けマンさんの好奇心と向上心に頭が下がります。

そうそう、写真において最も重要な要素は「光」なんです。
15年ほど前から写真機の主流はデジタルカメラになり、
そしてここ数年はスマフォが主流になり、
光が少ない状況でも比較的簡単に写真が撮れるご時世になってきて、
時には
「何で夜景が簡単に撮れないの?このカメラ・スマフォは性能悪い」なんて書き込みもネット上で散見していますが、写真は光が無いと、それも「その写真機に必要な十分な光」が無いと、決して撮れないものですよね。

写真の元来の言葉は「Photography」と言いますが、その言葉やコンセプトが日本に輸入された時、
日本語では「写真 = 真(実)を写すもの」と「誤訳」されてしまいました。
元々「Photography」に「真(実)」などと言う意味は全く含まれておらず、

” the art or process of producing images by the action of radiant energy and especially light on a sensitive surface (as film or an optical sensor)”
(訳)「放射エネルギー、特に光を使って像(イメージ)を、フィルムや光学センサー上など感光性の表面に生成するプロセスや芸術」

と定義されています。
つまり、「真実を写すもの」ではなく、「光を像として捉える」のが「photography」でありますから、「光」が最も重要な要素だと、個人的に考えています。

その「光」の部分に、ご自身で到達できるお助けマンさんは、とても素晴らしい写真の感性をおもちなんだと思います^^v

さて、僕も室内でモノを撮影するのが大好きで、「ライティング」に少しだけ手間暇を掛けています。
室内モノ撮影用の「自家製ライティング装置」とでも申しましょうか、
それを使うと、プロが撮ったように光の当たり具合で撮影できるので、とても楽しいです。
そのライティング装置は、以下の記事を参考に作りました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/musashino_proto/20091112_327702.html

僕は光源を明るめの小型LED懐中電灯を使って、それを上のサイトにあるようなボール紙で作った箱型に突き刺して使っています。
その箱型の裏側にはアルミフォィルで光を反射させるようにして、箱4面の内一面に穴を開けて、光が出てくる前面はトレーシングペーパーを貼り、光が均等に出てくるようにしています。
室内での撮影が、とても楽しくなるのでお勧めです!」

そして、続きはご自身のブログに投稿されていました。
こちらもご覧ください。
お家でモノ撮り & ライティング1
 (写真と光)
お家でモノ撮り & ライティング_d0181824_1252242.jpg


お家でモノ撮り & ライティング2
( ライティング装置の作り方と撮影方法)
お家でモノ撮り & ライティング_d0181824_1173562.jpgお家でモノ撮り & ライティング_d0181824_1182037.jpgお家でモノ撮り & ライティング_d0181824_117559.jpg

by PC-otasukeman | 2015-04-22 11:35 | Comments(4)

Commented by 844-41 at 2015-04-22 16:55
僕のコメントが記事になるなんて、しかも写真の師だなんて、、、とても恐縮で身が縮み上がる想いです(^^;
でも興味をもってもらって、とても嬉しいです!
僕も写真に関してはまだまだ全然ひよっこでして、
写真仲間達の経験、技術、感性と比べると、遠く及ばないです。
こうして折角記事に取り上げてもらったので、それに恥じないよう精進します。
記事にしていただき、本当にありがとうございます。
Commented by しろうさぎ at 2015-04-22 22:50 x
此処で文字に残した文章を読ませて頂き、とってもありがたい事です、
以前、学びやで少しばかり写真の講座を受けましたが、全然マスター出来ずでした、
銀紙を貼った板を使うと良いと言われたのは、やはり大切なのは、光、なんですね、
じっくり読ませて頂きたいと思います、有難うございました。
Commented by PC-otasukeman at 2015-04-23 15:41
★ 844-41 さん
パソコンと同じように写真も原理・原則・基本が大切なことを教えて頂きました。
今回も基本中の基本である「光」について認識を新たにすることが出来ました。
そして「光」で演出する楽しさを知ることができました。
写真の世界も、パソコンの世界も尽きることが無いようです。
Commented by PC-otasukeman at 2015-04-23 15:43
★ しろうさぎ さん
私も同じ思いです。
じっくり読んでトライしてみようと思っています。
コメントありがとうございました。
名前
URL
削除用パスワード

<< 新緑の岩屋堂散歩道    YouTube 埋め込みコード >>