人気ブログランキング | 話題のタグを見る

興味深い体験をしました(本編)

ページへページへページへ

花火大会の動画で興味深い体験をしましたのでお話しします。

 花火大会の動画をユーチューブ(YouTube)に投稿。
その動画をブログに埋め込んだのですが、ブロ友さんから「動画が見えない!」とのコメントをいただきました。
私のパソコンでは見えるのに、ブロ友さんのパソコンでは見えない!?・・・大きな疑問です。
 この疑問からスタートし、思わぬ事実を発見。
さらに、YouTubeの動画の管理、著作権侵害申し立ての実際を調べることにより、見えなかった動画を見えるように対策したという興味深い体験です。
SNS(YouTube、Facebook等)へ動画を投稿している方は是非ご一読ください。

【見えない動画】
8月5日の記事(2016 花火芸術)が発端です。
下の画像は再現動画です。
視聴ボタンをクリックしてみてください。
私のパソコンでは見えますが、皆さんのパソコンでは見えないと思います。
見えない理由は表示された通りです。


【対策して見えるようにした動画】
見えない動画を見えるように対策しました。
視聴ボタンをクリックしてみてください。
花火が打ち上がり、BGMとしてヴィヴァルディの四季が流れていると思います。
著作権侵害の申し立てがあった曲は花火会場で録音した「陰陽師」です。これにBGMを追加したものです。


【見えない動画が何故私のパソコンで見えたのでしょう?】
私を悩ました一番の疑問でした。
私のパソコンでは「YouTube」はログイン状態で開くようになっています。
皆さんのパソコンと同じようにログアウトして見てみました。
すると、黒い画面(↓)が出てきたのです。初めて見る画面です。
文面を読んでやっと状況が理解できたのです。
著作権侵害で一部の地域でブロックされた動画はYouTubeにログインすれば見ることが出来るのです。
興味深い体験をしました(本編)_d0181824_16513360.jpg


【著作権について見直ししてみました】
著作権とは、
「小説や音楽、絵画などの著作物が創作されると発生する権利。創作した人が著作権をもち、死後50年までは保護される」
とあります。
私達が耳にするほとんどの曲は著作権で保護されていると考えて良いようです。
花火会場や運動会場等で録音した音楽も著作権保護の対象になるということです。
今回は「花火と音楽」をはっきりと録画・録音出来たのが仇となったようです。

【YouTubeの「動画の管理」を調べてみました】
YouTube初心者・お助けマンが初めて立ち入るところです。
YouTubeにログインしてマイチャンネルを開き、[動画の管理]をクリック。
興味深い体験をしました(本編)_d0181824_09251120.jpg

「動画の管理」画面が表示されます。これまで投稿した動画が並んでいます。
「著作権保護されたコンテンツが含まれています」の動画が3件ありました。いずれも、著作権侵害の申し立てがある動画です。(C)をクリックして著作権侵害の申し立ての内容を見てみましょう。
興味深い体験をしました(本編)_d0181824_09285521.jpg


【花火「展覧」ムービー(原版)】
ブロックされた動画です。
視聴制限には、「動画は5か国でブロックされました」となっています。
そして侵害した内容は「陰陽師・メインテーマ」と特定しています。
興味深い体験をしました(本編)_d0181824_09340716.jpg

【2016 花火芸術(抜粋)ムービー】(著作権対策済)
原版では「陰陽師」が入っていましたが、著作権フリーの音楽を上書きして対策したものです。
この動画は視聴制限がなく視聴できます。
視聴制限はありませんが動画を収益の目的で使用しないという条件が付いています。
興味深い体験をしました(本編)_d0181824_09482197.jpg

【2016 花火芸術ムービー】(完全版・著作権対策済)
こちらも原版では「陰陽師」が入っていましたが、著作権フリーの音楽を上書きして対策したものです。
この動画も視聴制限はありません。動画を収益の目的で使用しないという条件がついています。
興味深い体験をしました(本編)_d0181824_09343592.jpg

【さらに著作権侵害の申し立てのメールが届いていました】
動画のアップロードが完了した直後にメールをチェックしたところ、「著作権侵害の申し立て」のメールが届いていました。
YouTube動画は一部の国でブロックされた旨の通知です。
興味深い体験をしました(本編)_d0181824_16143787.jpg

動画のタイトル:花火「展覧」ムービー(原版)
著作権で保護された曲:陰陽師・メインテーマ
が明記されています。
通知の早さから、自動チェックシステムが機能しているようです。
曲の情報はアップしていないので、音声波形を照合していのでしょう。

【昨年の2015 花火芸術スライドショーも著作権侵害申し立てがありました】
このときはBGMとして市販のCD「花は咲く」を使っていたので納得の受け入れでした。
視聴制限には「すべての国で音声がミュートされました」とあり、曲名「花は咲く」も明記されていました。
興味深い体験をしました(本編)_d0181824_12563957.jpg

さらに過去のメールをチェックしてみたところ、
2015 花火芸術スライドショーのBGMがミュート(消音)された旨の通知がありました。
興味深い体験をしました(本編)_d0181824_11220478.jpg

2015 花火芸術のスライドショーを見たところ、YouTubeにログインしてもBGMは聴くことはできませんでした。
ブロック範囲が「一部の国」はログインすれば視聴できますが、「すべての国」はログインしても視聴出来ないようです。
この違いが落とし穴だったのです。

【著作権侵害申し立てに対する対策】
原理・原則・基本そして原因が分かれば、対策は簡単です。
花火「展覧」に流れていた「陰陽師・メインテーマ」に、著作権フリーの音楽(ヴィヴァルディの四季)を上書きすることにより、
著作権侵害の申し立ても無くなりました。
(著作権フリーの音楽はネットからダウンロードし、ムービーメーカーの「音楽の追加」で上書きしました。

【Facebookの場合は?】
試しにブロックされた動画をFacebookに投稿してみました。こちらは何の警告もなく、見ることができました。
YouTubeの著作権チェック体制(システム)と違いがあるようです。
SNSそれぞれの考え方を知りたいものです。

【今後気を付けたいこと】
投稿記事の最終チェックは「YouTube」や「エキサイトブログ」からログアウトして行う。
 具体的にはユーザーアカウントに「ブロ友さん」を追加し、こちらのアカウントで最終確認を行う。
花火会場や運動会等のスピーカーから流れる音楽も著作権保護の対象になるので録音に注意すること。
差出人「YouTube」のメールはチェックすること。
著作権侵害の申し立てのほとんどが「動画を収益の目的で使用しない」という条件で利用を継続できる。
 このことをしっかり頭に入れておくこと。

by PC-otasukeman | 2016-08-17 15:03 | Comments(9)

Commented by hama777mo at 2016-08-17 17:44
音楽の著作権は、収益の受け取りをしなければ
ほとんど、見ることができます。
収益は投稿人から、申したて人に移ってしまい..
 申し立て人は、多くの意義を申し立て、莫大な収益を
得ているようです。なのでこちらは削除の依頼はありませんが...
ライブなどの画像を投稿すると
音楽よりも、画像にクレームがつki
、削除依頼がきます。
 削除しないと、ユーチューブから追い出されます。
Commented by koneko3y at 2016-08-18 21:05
このように詳細に調べていただくと、今後の参考になります。
以前、私がアップした動画でも「著作権がどうのこうの・・・ですが、何もしなくてもよいです。」という ことだけを記憶しています。
これから動画をアップするときには今回のことを思い出しながら
やってみようと思いますが、
たいていはフリーの音楽をダウンロードすることが多かったと思います。
Commented by kurashiki-keiko at 2016-08-20 00:16
私も、自作の瀬戸内海の遊覧船の動画のバックに、手持ちのCDの中からサーカスの「君をのせて」という曲が雰囲気が合うかなと思って合わせてアップしようとしたところ、EXCITEブログのほうでブロックされて、いくらやってもアップできなかったことがありました。著作権の事があったのでしょう。仕方なく、所属の素人合唱団の「浜辺の歌」に替えてみたところやっとアップできました。以後その種のことには気を付けるようになりました。
Commented by kurashiki-keiko at 2016-08-20 00:19
話しは変りますが、先日、パソコンのCドライブが一杯になって困っているという相談をいたしました。この度やっぱり不具合なので、息子に相談して、もともと息子の自作パソコンなのですっかり組み替えてもらうことにしましたが、その際見てもらうと、2本入れているメモリのうち1本が機能していないとのこと、それが原因だったのでは、と思いました。ともかくかなり長く使っていて部品もあれこれ古すぎるらしいのでこの際組み直すことになりました。相談に乗っていただいてその節はありがとうございました。http://kurakeiko.exblog.jp/23421372/
Commented by PC-otasukeman at 2016-08-21 09:56
★ hama777mo さん
コメントありがとうございます。
お蔭さまで、少し、ユーチューブのことが分かってきました。
Commented by PC-otasukeman at 2016-08-21 10:02
★ koneko3y さん
著作権で問題になるケースが多いですね。
今回ご指摘頂いたお蔭でユーチューブを勉強することができました。
私にとってトラブルは宝の元です。
これからも宜しくお願いします。
Commented by PC-otasukeman at 2016-08-21 10:07
★ kurashiki-keiko さん
コメントありがとうございます。
私の場合、CDの曲をスライドショーに使ったところ、
音声だけミュート(消音)され、味気ないスライドショーになった経験があります。
著作権問題は注意しないといけませんね。
Commented by shizuo7f at 2016-08-23 14:16
PCお助けマンさんそうですね、
フリー音楽をダウンロードしないとね。
実はわたしも…、
“トヨタ博物館”のスライドショーをYouTubeで公開した時、
手持ちのCDをBGMに使用し、瞬時にはねられてしまいました^^;。
この時の早い厳格さには驚きました。
ルールは守らないとね~。

Commented by PC-otasukeman at 2016-08-23 16:37
★ shizuo7f さん
コメントありがとうございます。
CDをBGMに使用するのはNGとしても、花火会場に流れる音楽がひっかかるとは思いもよりませんでした。
それもアップするや否や侵害申し立てのメールが届いたのです。
自動チェックシステムは進化しているのでしょうね。
名前
URL
削除用パスワード

<< 興味深い体験をしました(相談編)    興味深い体験をしました。 >>