人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バックアップを見直そう

Windows 8(8.1) をお使いの方及び購入を計画中の方、初期設定からカスタマイズまでわかり易くまとめました。 Windows 8 を快適に使うために(目次)
(今、開いているページ(↓)も含まれています)



ページへページへページへページへページへページへ

ご自分で作成した画像や文書のバックアップは取っているが、日本語入力ソフト(IME)の単語登録、インターネット閲覧ソフトのお気に入り、メールソフトのアドレス帳、年賀状ソフトの住所録、家計簿ソフトの記帳データ 等々、個々のソフトに蓄積されたデータをバックアップしていない方は多いのではないでしょうか。
バックアップとは大切なデータを外部メモリ(外付けハードディスク、USBメモリ、CD、DVD等)に取り出して保存しておくことです。パソコンの不調時に備えてバックアップを見直ししてください。

データーを蓄積するソフトにはデーターを取り出したり、戻したりするツールを備えています。
このツールを見つけさえすれば簡単です。
データーを取り出すためのツールを見つけてみましょう。

【日本語入力ソフト(IME)の単語登録データを取り出す】
データーを保存する外部メモリ(ここではUSBメモリ)をパソコンに装着します。
日本語を入力する状態にします。下の画像はワードを起動して入力を始めた状態です。
日本語入力ソフト(IME)のツールバーが表示されていますね。
[道具箱の絵(ツール)]をクリックし、出てきたリストの中の[辞書ツール]をクリックします。
【ポイント】「ツール」という語句を探すことです。

バックアップを見直そう_d0181824_16305846.jpg

辞書ツールの画面が出ます。7つの単語が登録されています。
バックアップを見直そう_d0181824_16333495.jpg

メニューバーの[ツール]をクリックし、出てきたリストの[一覧の出力]をクリックします。
【ポイント】 「取り出し」の意味に近い単語を探します。「出力」が近いですね。
バックアップを見直そう_d0181824_16381380.jpg

「一覧の出力」の画面が出て来ます。
保存先を[リムーバブルメモリ(USBメモリ)]、名前を[IME 単語登録データー(15年1月)]にして[保存]をクリックします。
【ポイント】 いつもの保存操作と同じですが、保存先に外部メモリを指定し、分かりやすい名前を付けて保存することが大切です。
バックアップを見直そう_d0181824_16383213.jpg

USBメモリに保存されました。[終了]をクリックして終りです。
バックアップを見直そう_d0181824_1639394.jpg


【取り出し】
日本語入力ソフト(IME)の場合は「取り出し」が「出力」でした。
ツールの名称はソフトによっていろいろです。
よく使われているのが「エクスポート」と「バックアップ」です。
エクスポートとは、
「データーを他のパソコンやソフトで使えるように送り出す」という意味です。
送り出されたデータは購入時に戻したパソコンや新しいパソコンにも使えるのです。
エクスポートの逆はインポートです。(この用語は覚えておきましょう)
ツール探しの例をいくつか紹介しましょう。
【Internet Explorer】
メニューバーのファイルをクリックするとリストが出て来ます。ここの「エクスポート」「インポート」があります。
【ポイント】メニューバーのファイルがあれば、最初にチェックしてください。
バックアップを見直そう_d0181824_1156641.jpg

【Windows Live メールのアドレス帳】
アドレス帳をクリックします。
バックアップを見直そう_d0181824_121995.jpg

アドレス帳の画面に「エクスポート」のボタンがあります。
バックアップを見直そう_d0181824_1213414.jpg

【年賀状ソフト 筆まめの住所録】
取り出したい住所録を選択します。
バックアップを見直そう_d0181824_1274461.jpg

メニューバーのファイルをクリックするとリストが出て来ます。ここに「・・・バックアップ」があります。
バックアップを見直そう_d0181824_1282082.jpg


バックアップデータはパソコン不調時だけでなく、新しいパソコンにデーターを移すときにも使えます。
また、パソコンを複数の人で使うときにアカウントを追加しますが、新しいアカウントにデーターを移すときにも使えます。

by PC-otasukeman | 2015-01-29 15:15 | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

<< (16)パソコンをパスワードで...    Windows 8 を快適に使... >>